マイページ

閉じる

ふくおか協働ひろば(協働マッチング)

Share
X
Facebook
LINE

イベント

10/10開催「子育て支援から羽ばたいた女性起業家たち」パネルディスカッション

  • 地域振興
  • ジェンダー
  • しごと・雇用
2025年10月10日開催「30年前から、子育て当事者の手で社会課題解決と働く場を創出 子育て支援から羽ばたいた女性起業家たちパネルディスカッション

開催案内チラシ

実施日時
2025年10月10日~ 14:00~16:00
投稿者
特定非営利活動法人 男女・子育て環境改善研究所
関連リンク
30年前から、子育て当事者の手で社会課題解決と働く場を創出~子育て支援から羽ばたいた女性起業家たち(外部リンク)
実施地域
福岡エリア

内容

30年前、育児サークルから誕生した福岡初の子育て情報誌を創刊したポニークラブ事務局の呼びかけで、「ママ達が自ら作る地域密着型子育て情報誌」発行グループのリーダーが全国各地から集い、産み育てにくい現状を当事者の立場から発信する「第1回マミーズサミット」が開催されました。その時、集まったリーダーでネットワークを形成し、この30年、毎年どこかの都市で産み育てやすい国づくりのための「マミーズサミット」を開催してきました。

今回は、初回に仙台から参加したメンバー、岡山で保育園をラクに探せるシステム開発をした3児のママ、福岡の子育て情報誌「子づれ DE CHA・CHA・CHA!」編集長、その創刊号に掲載されたトイレマップで実際に影響を受けた、当時を知る百貨店の方にご登壇いただき、
子育て支援を30年間貫いてきた歴史から生まれた様々な子育て支援成功例と女性活躍推進の事例から、あなたが活躍できる場、そして社会を作りだすヒントをつかみ、つながりませんか!!
(2025アミカス市民グループ活動支援事業)

■開催日時:2025年10月10日(金)14~16時
■会場:福岡市男女共同参画推進センター・アミカス ホール(福岡市南区高宮3丁目3-1)

■登壇者
①株式会社 広島三越 代表取締役社長 和田金也さん
「子づれ DE CHA・CHA・CHA!」が作ったトイレマップが影響を与えた、岩田屋の増床時を知る当時の岩田屋の方

②NPO法人せんだいファミリーサポート・ネットワーク 代表理事 伊藤千佐子さん
 仙台市子育てふれあいプラザなどの子育て支援施設の運営をしているNPO法人の代表理事。
 2011年の東日本大震災時には、来館者の安全な避難に尽力

③株式会社ほいらく 代表取締役 大津朱里さん
 岡山で起業し、保育園をラクに探せるシステムを開発
 SOERU 中国地域女性ビジネスプランコンテスト2020「優秀賞 一般社団法人中国経済連合会長賞」「テレコムサービス協会 中国支部会長賞」受賞

④株式会社フラウ 代表取締役 濱砂圭子さん
 福岡の子育て情報誌「子づれDE CHA・CHA・CHA!」を32年前に創刊。
 NPO法人マミーズサミット・全国ネット 理事長 NPO法人男女・子育て環境改善研究所 初代理事長

■参加費:無料 (ただし資料代として 500円)
■託児あり(満6か月~小学3年生 先着5名・要予約9/26まで) 1人500円

■申込み (託児申込も同じフォームから)
https://forms.gle/k5KsKVLapqQAwCyh7
当日参加もOK

■問い合わせ
info@kosodate-npo.jp   092-718-8010

■主催:NPO法人 男女・子育て環境改善研究所
■協力:NPO法人マミーズサミット・全国ネット
■後援:福岡市(福岡市男女共同参画推進センター・アミカス)

メッセージ

30年間で大きく変わってきた子育て支援、そして女性活躍について、今までの成功例とこれからについて語り合います。どなたでも参加できますので、どうぞご来場ください。

投稿者へのメッセージ、お問合せはこちら

一覧に戻る

プロフィール

特定非営利活動法人 男女・子育て環境改善研究所 トクテイヒエイリカツドウホウジンダンジョコソダテカンキョウカイゼンケンキュウショ

団体概要/活動内容
子育て中の男女と子ども・地域住民、だれもが暮らしやすいまちを目指し、子育て支援及び美しいまちづくり、防災教室、食育講座、「おやじの会」支援などの事業に取り組んでいます。
団体種別
非営利団体
所在地
〒8100073 福岡市中央区 舞鶴1-3-14 小榎ビル3階
電話番号
0927188010
FAX番号
0927188011
ホームページ
https://www.kosodate-npo.jp/(外部リンク)
SNS等
https://www.facebook.com/kosodatenpo(Facebook)
活動分野/
関心のある分野
教育 , まちづくり , 地域振興 , 文化・スポーツ , 環境 , 災害救助・防災 , 地域安全 , 人権・平和 , ジェンダー , 子ども , IT/情報 , しごと・雇用 , 活動団体支援
主な活動地域
福岡 , 北九州 , 筑後 , 筑豊