マイページ

閉じる

協働事例レポート

Share
X
Facebook
LINE
  • その他

TUKTUK で WAKUWAKU♪ 【吉塚リトルアジア食堂】

  • 地域振興
  • 国際協力

実施地域:福岡

経緯

 吉塚商店街では、最盛期1950年代には120店舗ほどであったが現在では約3分の1にまで減少し、かつての賑わいが失われている。商店街を主に利用する地域の高齢者は、身体的不自由などから活動が減少している。また、外国人在住者が多い地区であるが、外国人と地域の日本人との交流が少ないことから、共助の新たな社会体制の構築を目指す。

内容

 吉塚商店街内において、月4回、地域の高齢者や外国人を対象としたランチ会「アジアン食堂」を開催。参加者は自己負担300円で商店街内の総菜、アジア各国飲食店のお弁当を食べることができる。希望者にはテイクアウト対応。コロナ禍、交流会への参加に躊躇する傾向はあったが、地域の高齢者と児童、外国人の交流を図った。また、食堂開催日には、高齢者のTUKTUK無料送迎も実施した。

備考

令和3年度ふくおか地域貢献活動サポート事業

協働の主体・役割分担

西林寺キャンドルナイトライブ実行委員会(その他団体)
地域・外国人日本語学校との連携調整、脳トレ・体操教室実施
トリゼンフーズ(株)(企業)
商店街内コミュニティプラザの管理、イベント広告作成
(株)シーアンドイー(企業)
開催日活動サポート、広報
Carmity.Ltd(企業)
TUKTUKによる地域高齢者送迎
吉塚商店街連合組合(その他団体)
ランチメニュー考案・提供、ボランティア登録管理、周辺自治会等との連携

プロフィール

コラボステーション福岡 コラボステーションフクオカ

団体概要/活動内容
サイト管理者
団体種別
行政機関
活動分野/
関心のある分野
活動団体支援
主な活動地域
福岡 , 北九州 , 筑後 , 筑豊