マイページ

閉じる

協働事例レポート

Share
X
Facebook
LINE
  • その他

スポレク遊びの広場

  • 健康
  • 文化・スポーツ
  • 子ども

実施地域:福岡

経緯

 新型コロナウイルスの影響により、子どもたちが外で遊ぶ機会が少なくなり、運動不足や友達との交流の場が失われる状況となっている。子どもたちの健やかな成長のためにも、基礎運動を中心としたトレーニングやスポーツレクリエーションを行うことで運動能力を向上させ、また友達との交流の場を創出することが必要となっている。

内容

 糸島市の公園や公共施設において、市内の児童・生徒と保護者を対象に、けん玉教室とトライアスロン体験広場を開催。けん玉教室では、低難易度から高難易度まで多くの技に挑戦し、トライアスロン体験では、走力トレーニング、自転車トレーニング、泳力トレーニングを実施。また、令和3年3月に、ボッチャやラダゲッターといったニュースポーツを行う合同フェスタを開催した。

備考

令和2年度ふくおか地域貢献活動サポート事業

協働の主体・役割分担

特定非営利活動法人ISC糸島スポーツクラブ(非営利団体)
企画運営
PAGORU(その他団体)
トライアスロン指導
怡土けん玉倶楽部(その他団体)
けん玉指導
株式会社かけはし(企業)
広報
オフリード・デザイン(その他団体)
広報
Anna’s Funglish(その他団体)
会計

プロフィール

コラボステーション福岡 コラボステーションフクオカ

団体概要/活動内容
サイト管理者
団体種別
行政機関
活動分野/
関心のある分野
活動団体支援
主な活動地域
福岡 , 北九州 , 筑後 , 筑豊