2024年03月31日
高齢者と子どもの 交流体験イベント&コンサート
実施地域:福岡
経緯
高齢単身世帯の増加、子どもの不登校・ひきこもりなど、高齢者と子どもの孤独・孤立は年々増加している。また、コロナ禍により人との交流機会も少なくなっている。そこで、高齢者と子どもが一緒に参加できるイベントを開催することで、両者の「おでかけ」の機会をつくり、高齢者の孤立感の解消と活力・健康の増進、子どもの自立、思いやりの心の育成を図る。
内容
福岡女学院の教室を活用して、高齢者が先生となる昔遊びや、eスポーツを体験できる「3世代交流イベント」を開催。さらに、「観て聴いて楽しんで 音楽と演劇のアラカルト」(コンサート)を同日開催し、プロの音楽家や福岡女学院の学生、小学生の合唱団などが出演し、祖父母・親・子どもの3世代が音楽を楽しむ機会を提供した。
備考
令和5年度ふくおか地域貢献活動サポート事業
協働の主体・役割分担
- NPO法人music Gate(非営利団体)
- 全体統括、運営
- 一般社団法人SARAE(その他団体)
- 企画・運営、交渉、舞台監督
- 学校法人福岡女学院(教育機関)
- 会場提供
- 株式会社グリーンケア(企業)
- 広報
- 駄菓子「ごきげんや」(その他団体)
- 企画
プロフィール
コラボステーション福岡 コラボステーションフクオカ

- 団体概要/活動内容
- サイト管理者
- 団体種別
- 行政機関
- 活動分野/
関心のある分野 - 活動団体支援
- 主な活動地域
- 福岡 , 北九州 , 筑後 , 筑豊