マイページ

閉じる

協働事例レポート

Share
X
Facebook
LINE
  • その他

情報弱者にグッバイ! おたすけ手ぬぐいに込めた私たちの想い!

  • 障がい者福祉
  • 災害救援・防災

実施地域:筑後

経緯

 様々な障がい特性が理解されておらず、令和2年7月豪雨時に困難に直面した人がいた。要配慮者がどのような思いを抱えているのか、地域や行政に伝える場は少ない。要配慮者の思いを多くの人に発信し、理解を広げ、有事の際に必要な支援ができるようになることが望まれる。また、要配慮者が自ら支援を伝える手段も考える必要がある。

内容

 当事者の声を基に、知ってほしい配慮をイラストと文字で示した「おたすけ手ぬぐい」を作成。障がいごとに必要な支援は異なるため、目の障がい、耳の障がい、からだの障がい、知的障がい、発達障がい、精神的な不調の6種類の手ぬぐいを作成した。その「おたすけ手ぬぐい」を地域の会議等で紹介し、当事者と支援者、行政関係者に広めた。

備考

令和3年度ふくおか地域貢献活動サポート事業

協働の主体・役割分担

特定非営利活動法人 大牟田市障害者協議会(非営利団体)
企画、広報
大牟田市ボランティア連絡協議会(その他団体)
企画、広報

プロフィール

コラボステーション福岡 コラボステーションフクオカ

団体概要/活動内容
サイト管理者
団体種別
行政機関
活動分野/
関心のある分野
活動団体支援
主な活動地域
福岡 , 北九州 , 筑後 , 筑豊