2022年03月31日
防災を学び減災に繋げる事業。
実施地域:福岡
経緯
大規模な被害をもたらした災害から4年を迎え、時間の経過と共に災害への意識が薄れている。災害後の対応は経験から学ぶことができたが、防災についての知識は不足している。毎年発生する災害に対する不安、被災地に住む不安を解消するため、地域住民の意識や知識の向上を図り、災害時に命を守り皆が協力し合える地域を目指す。
内容
令和3年4月に開設された「久喜宮地域防災拠点施設」を活用し、講師から話を聞き、防災について考える「防災講話」や、土嚢作りや床下浸水への対策等を実際に体験して学ぶ「防災・災害対応訓練」を行った。また、市内の関係機関が集まる「災害対応連絡会議」を定期的に実施し、有事の際の迅速な対応に繋げる関係づくりを行った。
備考
令和3年度ふくおか地域貢献活動サポート事業
協働の主体・役割分担
- 一般社団法人 Camp(非営利団体)
- 企画・運営、広報
- 久喜宮地域コミュニティ協議会(その他団体)
- 活動場所の提供、広報
プロフィール
コラボステーション福岡 コラボステーションフクオカ

- 団体概要/活動内容
- サイト管理者
- 団体種別
- 行政機関
- 活動分野/
関心のある分野 - 活動団体支援
- 主な活動地域
- 福岡 , 北九州 , 筑後 , 筑豊